三連休

2005年3月21日 趣味
久しぶりの三連休でしたね。

初日は仕事でしたが。。しかもスーツ必須。
いつもはスーツでの勤務ではないのでかなりメンドイものでしたが、まあ仕方ないか。。。ゆっくり始まり早く終わったので良しとしよう。。

二日目。早朝ドライブ。6:15に出発して13:00に帰宅。
ありえないような渋滞にはまってしまった。
行きは順調だったのに帰りの東京環状にて恐ろしいほどの渋滞にはまりました。

行き先は檜原村方面。

家→港北NT→市ヶ尾→柿生→多摩NT→日野→八王子→五日市→檜原村へ

以前行った払沢の滝を通過し、目指すは甲武トンネル。
檜原村から上野原に向かう道があるのです。その道が自分がすきなクネクネ道なのもので面白そうかなと思い目指すことにする。

雪が若干道端に残っているのものの走るにはまったく問題なし。
クネクネしている道がやはり運転している気を起こしてくれる。
対向車もほとんどいないし。上下一車線づつなので問題なし。途中道幅が細くなるのはご愛嬌。

檜原村→上川乗→甲武トンネル→上野原→甲州街道→相模湖→412/413号→橋本→東京環状→東名入口→246号→市ヶ尾→港北NT→家。

412号にてマークXと5台ほどと遭遇。
なんかの試乗会ですかね〜。最近ポツポツと見かけるようにはなったもののこんなに多くのマークXに出会うとは。。偶然ですかね。

そして帰りの東京環状。
まさかこんなに混むとは。。途中までは混むとはいっても許容できる範囲。橋本から鵜野森まではそれなりに進む。

といっても十分混んでいるのですが。。
ここからが大変。10:20頃に渋滞に突き進む。まあ30分ぐらいで246号に抜けれると思ってノンビリモード。

30分後→1キロぐらい進んだ?かなっていう程度

1時間後→もうすぐ南町田のアウトレットが見えてきた。

1時間半後→東名入口だぁ。

というわけで渋滞通過に1時間半かかってしまった。。
途中まで順調だったのに。一人ドライブだと渋滞中も運転変わってもらえないのがツライところ。自分の車の前の車が運転手が入れ替わっていた。いいなぁ。

その後は急いで帰路に着きました。

三日目(つまりは今日)
定期一年点検をしにディーラーへ。
結局は10000キロ到達はできませんでした。多分4月末には達成が出来るとは思いますが。。。

その後ラーメンを食べに吉野町へ。
旭川ラーメンが有名だといわれる「ぺーぱん」というお店へ。
港北NTから吉野町までの移動。
ラーメンはうまかったです。久しぶりにしょうゆラーメンをたべ当たりを引きました。

その後洗車道具を買うために新山下へ。ポルシェカイエンが沢山止まっていました。多分オフ会なんだろうな〜。

その後帰宅。ノンビリして今は日記を書き中。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索