最近のドライブでか神奈川・山梨・東京ということが多かったので、久しぶりに他県に行くことに。
というわけで今回は千葉県へ。。。
千葉の近いところの道の駅はどこだ〜と思い、道の駅やちよへ。
R16ですし、案外ちかいのですねぇ。
ということでココに決定。
もちろん朝早く出発。
これは相変わらずですねぇ。いつもはR1を南下するのですが、今回は北上。
いつも混むと言われるR14を通ってみたいというのもありまして。
家→五反田→大手町→日本橋→錦糸町・市川・船橋→八千代→道の駅やちよ
というようなルートを辿る。
あまりにも普通のルートですねぇ。
まあ、今回の目的はR14を通ってみるというものでして。。。
朝という事もあってかガラガラ。
それは当然ですが、、、。
小岩あたりからいきなり一車線になるのですねぇ。
あんまり一級国道とは思えませんが。。。しばらく一車線続くしねぇ。
二車線になるのは船橋あたりから。。。
交通情報で渋滞で頻繁にでてくるのも頷ける。
昼間の交通量を考えるなら二車線でしょう。
そして道の駅やちよ。
開店前に到着。車がやけに多い。
まあ、休日ですからねぇ。
それ以上にヤ○キーがおおかったなぁ。
なんとも異様。あんまり楽しめずに帰ってきました。
普段は旨いアイスクリームうっている道の駅とのこと。
開店に間にあうぐらいに行けばよかったなぁ、残念。
で、帰宅。
八千代→鎌ヶ谷→東中山→浦安→葛西→お台場→羽田→家。
なんとも奇怪なルートで帰宅。
通ったことのない道てんこ盛りでした。
昼になったら混雑しそうな道が多かったです。
道の駅やちよはリベンジです。
というわけで今回は千葉県へ。。。
千葉の近いところの道の駅はどこだ〜と思い、道の駅やちよへ。
R16ですし、案外ちかいのですねぇ。
ということでココに決定。
もちろん朝早く出発。
これは相変わらずですねぇ。いつもはR1を南下するのですが、今回は北上。
いつも混むと言われるR14を通ってみたいというのもありまして。
家→五反田→大手町→日本橋→錦糸町・市川・船橋→八千代→道の駅やちよ
というようなルートを辿る。
あまりにも普通のルートですねぇ。
まあ、今回の目的はR14を通ってみるというものでして。。。
朝という事もあってかガラガラ。
それは当然ですが、、、。
小岩あたりからいきなり一車線になるのですねぇ。
あんまり一級国道とは思えませんが。。。しばらく一車線続くしねぇ。
二車線になるのは船橋あたりから。。。
交通情報で渋滞で頻繁にでてくるのも頷ける。
昼間の交通量を考えるなら二車線でしょう。
そして道の駅やちよ。
開店前に到着。車がやけに多い。
まあ、休日ですからねぇ。
それ以上にヤ○キーがおおかったなぁ。
なんとも異様。あんまり楽しめずに帰ってきました。
普段は旨いアイスクリームうっている道の駅とのこと。
開店に間にあうぐらいに行けばよかったなぁ、残念。
で、帰宅。
八千代→鎌ヶ谷→東中山→浦安→葛西→お台場→羽田→家。
なんとも奇怪なルートで帰宅。
通ったことのない道てんこ盛りでした。
昼になったら混雑しそうな道が多かったです。
道の駅やちよはリベンジです。
コメント