塩原ドライブ&ギョウザ。
2005年11月4日 趣味紅葉の季節になりましたので紅葉を見に行ってきました。
場所は塩原。
見事にテレビ番組に毒された模様(笑)。
このシーズンである程度近くで見れるということで、塩原。
日塩もみじラインを走ってきました。
それなりに早い時間に出発。
場所も場所というのもありましたが、天気がよかったもので。。。
6時過ぎに出発
家→R1→戸越→首都高(2→C1→8→C2→川口線)→東北道→那須塩原ICへ。
場所も場所でしたので高速ツーリング。
首都高までは順調でした。。。
東北道が大渋滞。
浦和料金所に行くのにも一苦労。
めっさ渋滞しとります。
渋滞のなか、玉突き事故(渋滞中ですので小規模)も起きているし。
日光へ行こうとする車もいるしナカナカすすまない。
浦和料金所についてもノロノロ。
ETCレーンまで混んでいるし。。。。
久喜まで混んでいました。
その後佐野あたりでも渋滞ですし。。
(アウトレット???)
なんとか休憩を二回ほどして東北道を降りる。
やっと一般道に出られたなぁと、思いきや渋滞。
えー、道の駅まで延々渋滞。
この渋滞が一番酷い。
きっとみんな前日の番組に触発されたな、きっと。
塩原までずっとこのペース。
そしてなんとか日塩もみじラインへ。
ここまで来るとメッキリ車は減りましたが。。
それでも車は多い。
気持ちよく走っていてもすぐに追いつきましたし(笑)。
紅葉はさすがにキレイでした。
コレでも例年に比べると遅いんだとか。。。
う〜ん、関東は紅葉になるのかねぇ。
車は詰まってしまい、ノンビリドライブ。
適度にくねっていただけにワインディングをできなかったのが無念。
無念すぎる。
道がよかった、景色がよかっただけに残念すぎる。
そしてお昼時なったので、ぎょうざを喰らいに宇都宮へ。
今市経由で宇都宮へ。
みんみんに食べに行きました。
本店に行って見ましたが、とんでもない行列。
諦めました。。。
中村屋ぐらいの行列があるんですもの。。。
駅にも支店があるのでそちらに行くことに。
そこも混んでいましたが、並んで食べられる程度。
並ぶこと30分。
ギョウザとご対面。
そして喰らう。なんともライトなギョウザ。
やさいの甘さがよい感じ。
満足、満足。
中華街にいかずにもこんなにうまいギョウザがあったとは。
そして宇都宮を後にして帰宅。
よく食べ、よく走った。
場所は塩原。
見事にテレビ番組に毒された模様(笑)。
このシーズンである程度近くで見れるということで、塩原。
日塩もみじラインを走ってきました。
それなりに早い時間に出発。
場所も場所というのもありましたが、天気がよかったもので。。。
6時過ぎに出発
家→R1→戸越→首都高(2→C1→8→C2→川口線)→東北道→那須塩原ICへ。
場所も場所でしたので高速ツーリング。
首都高までは順調でした。。。
東北道が大渋滞。
浦和料金所に行くのにも一苦労。
めっさ渋滞しとります。
渋滞のなか、玉突き事故(渋滞中ですので小規模)も起きているし。
日光へ行こうとする車もいるしナカナカすすまない。
浦和料金所についてもノロノロ。
ETCレーンまで混んでいるし。。。。
久喜まで混んでいました。
その後佐野あたりでも渋滞ですし。。
(アウトレット???)
なんとか休憩を二回ほどして東北道を降りる。
やっと一般道に出られたなぁと、思いきや渋滞。
えー、道の駅まで延々渋滞。
この渋滞が一番酷い。
きっとみんな前日の番組に触発されたな、きっと。
塩原までずっとこのペース。
そしてなんとか日塩もみじラインへ。
ここまで来るとメッキリ車は減りましたが。。
それでも車は多い。
気持ちよく走っていてもすぐに追いつきましたし(笑)。
紅葉はさすがにキレイでした。
コレでも例年に比べると遅いんだとか。。。
う〜ん、関東は紅葉になるのかねぇ。
車は詰まってしまい、ノンビリドライブ。
適度にくねっていただけにワインディングをできなかったのが無念。
無念すぎる。
道がよかった、景色がよかっただけに残念すぎる。
そしてお昼時なったので、ぎょうざを喰らいに宇都宮へ。
今市経由で宇都宮へ。
みんみんに食べに行きました。
本店に行って見ましたが、とんでもない行列。
諦めました。。。
中村屋ぐらいの行列があるんですもの。。。
駅にも支店があるのでそちらに行くことに。
そこも混んでいましたが、並んで食べられる程度。
並ぶこと30分。
ギョウザとご対面。
そして喰らう。なんともライトなギョウザ。
やさいの甘さがよい感じ。
満足、満足。
中華街にいかずにもこんなにうまいギョウザがあったとは。
そして宇都宮を後にして帰宅。
よく食べ、よく走った。
コメント